|
|
|
|
ひのきシートを編むことで、いろんな作品が作れます。ここでご紹介するのも一例です。
左上:裸足で踏むと気持ち良い、マット。バスマットとして使うといい気持ちです。
右上:かご。普通のかごとして使えます。
左下:こちらもかごですが、染色したひのきシートを使うことで、いろんなバリエーションが作れます。
右下:全てひのきシートを編んで作ったバスケット。形は自由に変えられます。その下にある手提げカバンのような形も作れます。
最下段:熊の人形。布の代わりにひのきシートの編んだものを使えば、いろんな人形が作れます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
左上:帽子も自由な形で作れます。奥のものは染色したシートを使っています。
右上:スカーフとカーディガン。染色したものを使えば、いろんな色調で作れます。
左下:わらじ。これは飾り用ですが、より実用的なものも作れます。
右下:シートを平らなまま編めば、タペストリーや敷物が作れます。もちろん、バリエーションは様々。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
左上:敷物と小さな衝立。ひのきの枠にひのきシートを編んだもので作ってあります。
右上:平らなままでシートを編んで作った衝立。ひのきの温かみと涼しさが同時に楽しめます。
左下:たわし。最初は固めですが、ゴシゴシ使っているうちに柔らかくなります。
右下:「へむへむ」という名前のもの。しっかり編みこむことで固くなり、ぎゅっと握るとツボが刺激されます。 |
|
|
|
|