ひのきシート わらじ
ひのきシートを使った作品集です
その1 〜花、行灯(あんどん)〜
その2 〜シートを編んだもの〜
その3 〜ドレス、うちわ、その他〜
ひのきシート 作品集
活動内容
ひのきシートとは?
山づくり 一緒にしませんか?
体験プログラム
ひのきシートクラフトを体験!
ひのきシートを題材にして
講師を育てます
植樹活動
トップページへ戻る
お知らせ
法人概要
設立趣旨リンク集

ひのきバスマット ひのきシートのかご
ひのきシートを編むことで、いろんな作品が作れます。ここでご紹介するのも一例です。
左上:裸足で踏むと気持ち良い、マット。バスマットとして使うといい気持ちです。
右上:かご。普通のかごとして使えます。
左下:こちらもかごですが、染色したひのきシートを使うことで、いろんなバリエーションが作れます。
右下:全てひのきシートを編んで作ったバスケット。形は自由に変えられます。その下にある手提げカバンのような形も作れます。
最下段:熊の人形。布の代わりにひのきシートの編んだものを使えば、いろんな人形が作れます。
染色したシートを使ったかご バスケット
熊の人形 バッグ
ひのきシートの帽子 カーディガンとスカーフ
左上:帽子も自由な形で作れます。奥のものは染色したシートを使っています。
右上:スカーフとカーディガン。染色したものを使えば、いろんな色調で作れます。
左下:わらじ。これは飾り用ですが、より実用的なものも作れます。
右下:シートを平らなまま編めば、タペストリーや敷物が作れます。もちろん、バリエーションは様々。
わらじ
敷物とミニ衝立 編みこみで作った衝立
左上:敷物と小さな衝立。ひのきの枠にひのきシートを編んだもので作ってあります。
右上:平らなままでシートを編んで作った衝立。ひのきの温かみと涼しさが同時に楽しめます。
左下:たわし。最初は固めですが、ゴシゴシ使っているうちに柔らかくなります。
右下:「へむへむ」という名前のもの。しっかり編みこむことで固くなり、ぎゅっと握るとツボが刺激されます。
ひのきシートのたわし へむへむ

ページの最初へ戻る

NPO法人
海虹路(えころ)
球形のひのきシート行灯
All Rights Reserved, Copyright(C)2004 J.Hatta
このサイトの記載文章、写真の無断転載を禁じます。

お問い合わせ先:特定非営利活動法人 海虹路
Tel/Fax 0597-22-0470
z09ejaab67@hi3.enjoy.ne.jp