もっともっと元気に農業やろらいっ! 安心して食べてもらえるもんつくろよっ! 熊野の自然に優しい農業やったらんかいっ! 
トップページへ どいらい販売コーナー どいらい活動報告 どいらいブログ どいらいリンク
どいらい活動報告
トップページ >> どいらい活動報告 >> 第4回 食育フォーラム
平成18年(2006年)
2月19日(日) 第4回 食育フォーラム
活動報告や生産農産物の展示
熊野市保健センター 紀南おやこ劇場/熊野食生活改善推進連絡協議会/地産地消ネットワークみえ・熊野/紀南県民局保険福祉部・農政商工部
さつまあげの試食中

お魚クイズにチャレンジ2月19日(日)午前10時より「第4回 食育フォーラム」が熊野市保健センターで開催されました。
このフォーラムでは、聖徳大学教授 室田洋子先生による講演会、料理教室、絵本や魚クイズなど内容も盛りだくさんで、大人から子どもまで食について体験し学びました。
こどもと一緒に楽しい教室「さつまあげを作ってみよう!」では、参加者が手づくりさつまあげづくりに挑戦し、おにぎり、なばなのおひたしをそえてヘルシーなお昼ごはんをつくり試食しました。
お魚扱い教室では、鯛、ヒラメなどの魚の下ろし方、お刺身の作り方、キレイな盛りつけ方などをプロの方から学びました。大勢の人がプロの包丁さばきに見入っていました。
ホールでは、絵本の読み取りがおこなわれ、絵本も沢山展示され、他に食育、地産地消に関する楽しい展示コーナー、お魚クイズコーナーなどもあり、子どもから大人まで一生懸命クイズに挑戦していました。
展示コーナーでは、地産地消ネットワークみえによる地産地消に関するパネル展示や、若者がつくる生産者グループ「熊野どいらいファーマーズ」の活動報告や生産農産物の展示、同じく熊野を拠点に活動するくまの佳きものからの農産物の出展、熊野の名産「めはり寿司のたかな」飛鳥たかな生産組合からの出展があり、この地域の素晴らしい食材が並びました。
午後1時30分より、聖徳大学教授 室田洋子先生の講演「心を育てる食卓」がおこなわれ、50名以上の方が室田洋子先生の講演に聞き入りました。
フォーラム終了後には、地産地消のおすそわけ抽選会がおこなわれ、お魚クイズの回答者に素晴らしい熊野の食材が当たり、にぎわいました。

主催
紀南おやこ劇場/熊野食生活改善推進連絡協議会/地産地消ネットワークみえ・熊野/紀南県民局保険福祉部・農政商工部
協力
キッズルーム・コアラ/絵本ネットワーク(うさぎ文庫、たゆら、絵本の会)/青少年の居場所事業 フリースペース・くまの

自分で作ったさつまあげの試食中、どう美味しい!?

地元の特産品

会場には地元の特産品、農産物がいっぱい!

お魚扱い教室

お魚扱い教室にはたくさんの人だかりができました。

室田洋子先生

講演をおこなう室田洋子先生

All images Copyright. 2007 Kumano Doirai Farmers.All Rights Reserved. Information on this site is for Japanese domestic market only.